18イグジスト LT3000-CHのオーバーホール依頼です。

ワンウェイクラッチ上部。

ここはマグオイルがしっかり残っていました。

ラインローラー部。

リフレッシュしました。

ラインローラー内部のベアリングはNEMEAを少量添付します。
ボディ内部、ドライブギア左右ベアリング。
ドライブボールベアリングのマグシールドはほぼ枯れていました。
しっかりとマグオイルを充填します。
外側の内径のみにオイル充填します。

目次
オーバーホール
それでは全体のOH作業の内容を確認していきます。

ハンドルノブベアリングをBOREDのBALBOAとNEMEAを添付。

スプールは純正のドラグワッシャーを温存したまま、洗浄して組み戻しております。

ボディ内部です。

劣化はあまりありません。

全体の汚れです。

すべて超音波洗浄できれいにしています。

BOREDのDELTAを添付。オシレート部はTHETAを使用しています。

交換パーツなしで作業完了しました。

巻き重り感が解消しました。巻き自体もスムーズですね。
ありがとうございました。

コメント