18ステラのオーバーホールです。
シャコシャコ音がするということで調整依頼です。
オーバーホール
触ってみた感じ、症状としては不具合ではないですね。
とりあえず開けてみます。
グリスが多いんですが、気になる所は・・・。
蓋の一部に傷があります。
組付けのタイミングでのキズでしょうか。
バラシて洗浄します。
ピニオンギア下部、ドライブギアの蓋側(左巻きハンドル側です。)、ウォームシャフトベアリングの下部のベアリング3点交換します。
でもなぜウォームシャフト下部のベアリングの異音があるのか???
グリスアップして組みます。
シム調整します。
ドライブギアは0.01mmのシムを追加。
ピニオンギアを平シムに交換してテストしますが、ちょっとノイズが残るのと抵抗があります。その為ウェーブワッシャーで調整します。
完全にスレ音が無くなりませんが作業を終えました。
状態が悪い訳ではないんですが、パーツの精度差の影響が大きいですね。
ピニオン上下のベアリングはオイルチューンでその他はグリスで組んでいます。しっとりとしたフィーリングで元々より若干巻きが軽くなったと思います。
最後にスプール、ハンドル、ドラグノブを洗浄します。
シマノ純正グリスで仕上げます。
ローターも洗浄します。
アームカム、僅かに隙間があります。
シムを追加します。
開きはましになりました。
無事作業完了です。
ありがとうございました!