-
カスタムレポート 18セフィアBB C3000HGS オーバーホール(分解洗浄)
18セフィアBBの分解洗浄とカスタム箇所のおさらい。 カスタマイズの結果 最終的な参考自重ですが、193gとなりました。 ハンドルがヴァンキッシュのものなので、ノーマル... -
ロングストロークスプールの先駆け?16ヴァンキッシュ C2500XGS ファーストインプレッション!!
19ヴァンキッシュがリリースされている中、16ヴァンキッシュを購入しました。 購入した番手はC2500XGSです。 なお、19ヴァンキッシュはC2500SXG表記ですけどね。 ヴァン... -
【リールメンテナンス】リールのメンテナンスに必須アイテム!!ベアリングチェッカーの選び方!
こんにちは。 今回はベアリングチェッカーについて考察します ベアリング洗浄の重要性 元々ベアリングの良し悪しについてあまり考えたことが無かったのです。 先日、リ... -
16ストラディックCI4+ C2000S 1年半ぶりのフルオーバーホール!!!
昨年の1月ごろに購入した16ストラディックをオーバーホールしました。 1年半ぶりにオーバーホールします。 スプール スプールの手入れはシャワーで流すのみが多いのです... -
【17セドナ C3000HG 軽量化カスタム】ギア比を変える、軽量化する。
いつもご覧いただき有難うございます。 今回は、17セドナのギア比の変更の方法と一部加工の伴った軽量化をご紹介します。 実は先日、17セドナC3000HGを餌釣り・投げ釣り... -
15ツインパワー・16ヴァンキッシュの1000番手のギア比を変えたい時に見る記事
15ツインパワー、16ヴァンキッシュのギア比を変えるときに参考にしてほしいパーツ番号と価格をまとめました。 詳しくは以下です。 1000PGS 15ツインパワー1000PGS 短縮... -
進化した19ストラディック!!フラグシップ顔負けのスペックを搭載!!
驚きと喜びの発表でしたね。 19ストラディック。 ※1000S、C2000S、C2000SHG、2500S、2500SHG、C3000、C3000HG、C3000XG:2019年7月発売予定 ※3000MHG、4000、4000MHG、4... -
修理依頼 18ネクサーブ2500S ローターブレの補正と組みなおし
18ネクサーブ2500をお預かりしました。 正式に修理のご依頼いただいた初めてのお客様です。ありがとうございます。 カスタマイズの際に全バラシしてしまって組み上げて... -
17アルテグラが優秀な理由とは?~17アルテグラ4000XGワンピースベールカスタム~
やっと入手しました。 17アルテグラです。 4000XGを購入したのは、 15ストラディック4000番のワンピースベールを持っていたからです。 つまり、ワンピースベールカスタ... -
15ツインパワーC2000HGS カスタマイズ(4)16ヴァンキッシュのギア置換でPG化
ヘッジホッグスタジオさんにお願いしていたパーツが無事届きました。 今回は15ツインパワーC2000HGSをPGへギア比を変更するのが目的です。 前回の記事はこちら。 https:...