20ストラディックSWの修理依頼です。

ローラークラッチがバラバラになって逆回転するとのことです。
目次
ローラークラッチの組み上げ
バネと玉の位置が逆でした。

これが。

こうなります。

ただ、組んでテストしました所、逆回転は解消しました。
ただ、球が上下に動いてしまいノイズがひどいです。

抑え板の玉の間に隙間がありますが、十分に押さえられていないからだと思います。
テストで別のローラークラッチを組みましたが、ノイズが消えましたので交換が必要ですね。交換が必要なケースは初めてです。
オーバーホール
では、その他ハイパーチューンでシム調整していきます。

ハンドルノブはベアリングを追加します。(持ち込みです。)

新品未使用ということなので、スプール等は必要はなかったですが、先にばらしてしまったので、新しいグリスで組みます。
ローターナットのステラのものに置換されています。

ベアリング止めがありますが、シムに入れ替えてクリアランス調整します。

ボディ内部です。

洗浄します。

ウォームシャフト上下にベアリングを追加。

NMB
¥300 (2025/03/16 22:12時点 | Amazon調べ)

Generic
¥280 (2025/03/16 22:31時点 | Amazon調べ)

下部は0.35mm分のシムに交換。

ちょっときついので、0.33mm分となりました。

中間ギアですが、0.12mm。

0.15mm。

0.16mm

0.17mm。

ボアードグリスでグリスアップします。

ドライブギアの外シムですが、0.01mmを一枚追加します。

調整完了です。

後はローラークラッチの交換のみとなります。
再調整(2021/07/23追記)
ローラークラッチが届きました。

かなり厳重に梱包されています。

組みます。

改善しないので、元のローラークラッチを再度組みなおした際に、ふとインナーのオイルをふき取ってみたところ、ノイズが消えました。

原因がいまいちつかめないままでしたが、センター出しの問題だったのかもしれません。
お待たせして申し訳ございませんでした。
ありがとうございました!
シマノ(SHIMANO)
¥44,800 (2025/02/23 18:08時点 | Amazon調べ)

コメント