当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

オーバーホール依頼 10ステラ C2000HGS 2台

スポンサーリンク

10ステラC2000HGS2台オーバーホールします。

オーバーホール(赤)

IOSインパクトラインローラーが赤色の方からOHです。

ハンドルノブのシム調整。

0.20mm→0.15mmですね。

ローター。

これと言った不具合は御座いません。

ラインローラー、ハンドルノブ、スプール受けのベアリングはロサで仕上げました。

粘度UP 防錆特化型 ●グリッチオイル独自の特殊潤滑添加剤を配合することにより中粘度でありながら納得のいく潤滑性能と耐摩耗性能を発揮。

その他はシマノ純正グリスを添付しています。

ボディ内部。

オイルチューンでしょうか。

ばらします。

洗浄しました。

ベアリングはハーフオープンですね。

ハンドル側のベアリングのみ交換します。

ピニオンギア上部はシールド付きにしておきます。シールドの取り付けを適切にすれば、シールドアリでもほとんど変わらないです。

グリスアップします。

ドライブギアはアブのリールグリス。

長期間の潤滑と防錆に。ギアなどに塗ると長期間潤滑をする事が可能。

ウォームシャフトはDG06で。

ローラークラッチのバネも3点抜いているので、3点で受けています。

オイルはCHIMERAを添付。

CHIMERAはミルスペック(アメリカ軍が必要とする様々な物資の調達に使われる規格)を上回る長寿命低揮発の油膜を維持、ヌル付きやベト付きなどの粘弾性を極力排除しサッパリとした質感のオイルとなっています。

逆回転させると時々、バネが効いていない玉が引っ掛かるので玉を抜きました。

フリクションリングが伸びているので交換します。

交換しました。

ベアリングを交換してテストしましたが、ザラツキはギアによるもののようです。

シムを追加(0.01mm)してテストします。

クリアランスは適正ですね。

これ以上詰めてもギアへの負荷がかかります。

ウォームシャフトピンも交換してみます。

ウォームシャフト回りは関係なさそうですね。

作業完了です。

一通り確認しましたが、ギアノイズが出始めた状態ですね。

ピニオンギア上下はオイルチューンで仕上げております。

オーバーホール(紫)

こちらの方がノイズが大きいですね。

洗浄します。

ハンドルノブのシムを追加します。

0.10mm→0.13mmで決まりました。

ローターを洗浄します。

ハンドル、ラインローラーはロサを添付します。

ボディ内部です。

こちらもベアリングが一部オープン化しています。

ハンドル側のベアリングを交換します。

1点のみですね。

洗浄しました。

ウォームシャフトピンが摩耗しています。

交換です。

グリスアップします。

ウォームシャフトはBOREDのOMEGAを添付します。

全天候超低粘度セミシンセティックグリス。THETAよりもハーフランク粘度をダウンさせ、グリスの粘度を示すちょう度は0号-とした超低粘度なグリスとなります。

フリクションリングを交換します。

フリクションリングにグリスを添付します。

作業完了です。

巻き回転のスムーズさはこちらの個体の方が良いですが、ギアのゴロ感が若干強めに出ていますね。

チャカ付き感は低減できたと思います。

ありがとうございました。

コメント

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031