17セフィアCI4+C3000SHGのオーバーホール依頼です。
オーバーホール
ハンドル、スプール、ローターを分解。
ラインローラーの動きが渋いです。
洗浄します。
分解して、分離タイプのラインローラーパーツと交換します。
ハンドルノブもシャーとノイズがあります。
0.05mmのシムを追加。ベアリングを4点交換します。
違和感が無くなりました。
ボディ内部です。
ケミカルバランスはそこまで悪くないんですが、メインシャフトにグリスが付着しています。
洗浄します。
汚れです。
ベアリングはそのまま使えそうですね。
シマノ純正グリスを充填します。
ドライブギアをBOREDのALPHAでグリスアップします。
ウォームシャフトと中間ギアBOREDのOMEGAを添付。
全天候超低粘度セミシンセティックグリス。THETAよりもハーフランク粘度をダウンさせ、グリスの粘度を示すちょう度は0号-とした超低粘度なグリスとなります。
中間ギアは粘度調整で、LIGHT DUTYを添付。
2015年10月のマイナーチェンジにより配合している添加剤を見直し、当社KRAKENやGOLYATよりも極圧性と減摩性を向上させ、
低粘度ながらも耐久性を併せ持つ性能となっています。
中間ギアのシムが多いので抜いて。
ドライブギアのシム調整ですが、最終的に0.03mmのシムを抜き、0.01mmのシムを2枚入れました。
ドライブギアのケミカル変更します。
粘性が高すぎて巻き重り感が出るので、アブガルシアのリールグリスを添付します。
もう少し、中間ギアの粘度を落とします。
作業完了しました。
若干中間ギアの鳴りがありますが、シムがきつく巻き感が重く悪かったので、かなり良くなったと思います。
ありがとうございました。
シマノ(SHIMANO)
¥34,980 (2025/01/20 17:21時点 | Amazon調べ)
ポチップ
コメント