08ツインパワーに引き続き17ツインパワーXD4000XGのオーバーホールです。
巻き重りがすごいです。
別のOH業者に出したそうですが、だんだん重くなったとのこと。またハンドルガタが気になるということですが、ローターを抑えてハンドルが左右に揺れるということです。
私自身ほかの個体と大差がないように感じましたが、とりあえず作業していきます。
オーバーホール
ハンドル、スプール、ローターをばらします。
ハンドルノブのシム調整します。0.5mm→0.4mmへ減らして、BOREDのBSLRとHYDRAの混合オイルを添付。
3点問題なしです。
ボディ内部です。
グリスが多く粘性が高いのでまとわりついています。
巻き重りはケミカルバランスの崩れですね。
ピニオンギア下のOリングが少々伸びています。
径を0.5mm小さいものへ変更し、ガタツキが起きにくい状態を作ります。後ほどシム調整でローターのガタを取ります。
またベアリングにオイルでしょうか、非常に回転が悪い状態でした。恐らくザラツキを取るために添付したオイル、グリスも悪さをしていたようです。ピニオンギア下のベアリングが非常に重い。
2点交換します。
ドライブギア左右はボディ側のみ交換。
シム調整ですが、0.31mm→0.33mm
0.35mm
0.38mm
ちょっときついですね。
0.37mm
ピニオンギア上部は0.05mm
ドライブギアは0.36mm、ピニオンギア上部は0.06mmで仕上げました。
Oリングが新品なのでそのゆるみから来るガタでしたら、改善していると思いますが、状態の再現ができなかったので・・。
申し訳ございません、問題が解消したのかよくわかりません。
なお、巻き重りは解消しています。
また滑らかな回転だと思います。
ありがとうございました。