18ソアレBBC2000SSPGのオーバーホール依頼です。

若干のギアノイズと巻き重りがあります。
目次
オーバーホール
まずはリール上部をばらして洗浄します。

結構汚れております。

ハンドルノブを2BB化します。

ラインローラーがシャーシャー鳴るので、2BB化でテストします。

ベアリングのみ交換できるので経済的です。

各パーツをグリスアップします。

ボディ内部を開きます。

ギアの摩耗はなさそうです。

若干グリスが少ないですね。

バラシて洗浄していきます。

ボディ内部も汚れが強いです。

ベアリング交換は2点です。

交換したのは、ドライブギア右側とピニオン下です。
グリスアップして組みます。

ノイズの原因を特定します。
ドライブギア、ピニオンギアを交換してテストします。

ローターが擦れるのでかさ上げ。

ギアは関係ないようです。
ウォームシャフトピンの遊びを減らします。

大分ノイズが消えました。ゴロツキが残ります。

中間ギア、ウォームシャフトギアを交換します。

よく見ると少しキズがありました。

シム調整します。

0.03mm→0.01mm

外シムに0.01mm入れます。
0.01mm分減らしました。
ピニオンギア下部にはシムを入れてガタツキを取りました。

完全にノイズが取れないのですが、かなりスムーズになりました。
ありがとうございました!

コメント
コメント一覧 (1件)
こんにちは、施工主です。
受け取った直後は「あれ?なんだか重たいな」と思ったんですが、使っていくうちに滑らかになりました!
繊細な巻きの釣りをしている時も竿先に集中できるようになり今でも快適に釣りが出来ています。
他のリールもメンテナンス出すのでその時はよろしくおねがいします。