12ルビアス2506HのOH依頼です。

摺動時にカタカタと振動が起きます。
目次
オーバーホール
順番にばらしていきます。
ハンドルノブのベアリングがさびています。

交換します。

ローターを取ると。

マグオイルではなく、

ワンウェイがグリスまみれです。

ボディ内部もグリスがいっぱいですね。

洗浄します。

オイル、グリスが大量でした。

結構の量です。

バラシてみて、チェックしてみました。

ベアリング交換してみました。

ダメな所はギアとメインシャフトだと思います。

SLPへ交換依頼が必要です。
再調整
予算の関係でギア交換、メインシャフトの交換は無しで作業することに。
メインシャフトの調整をします。
曲げる前の写真を取り損ねてしまいましたが、

元はこの程度開いていました。

曲げて出来る限りまっすぐします。
ピニオン上部のベアリングを交換します。
ローターを洗浄。

作業完了です。

カタツキは少し収まったかな??というレベルですね。

オーバーホールで感度が上がっているので、ちょっと気になるかもしれません。
ありがとうございました!
コメント