オーバーホール依頼 18ステラ C3000MHG ハイパーチューン(前編)

スポンサーリンク

18ステラC3000MHGのオーバーホール、ハイパフォーマンスチューン依頼です。

ハンドルノブ、ハンドルのガタツキ、またリーリングを止めた時にかなりギアノイズがあります。

オーバーホール

全体的グリスが多いですね。

ドラグノブ。

スプール内部のドラグワッシャーが変色しています。

グリスの色でしょうか。

洗浄します。

ハンドルノブはザラツキが出ていました。

ベアリングを純正のSARBに交換してシム調整します。

0.15mmのシムを追加する形で調整完了。

→少しきつい印象だったので、0.23mmで再調整しました。

ローターナットにもグリスが付着しています。

ローターをばらして洗浄します。

洗浄して組みます。

続いてボディ内部です。

少しグリスが緩くなっています。

バラシて、

洗浄しました。

写真には取っていないのですが、ローラークラッチインナーが逆に付いていました。

おそらくベアリングは大丈夫だと思います。問題はギアですね。在庫が無いので、まず順番にシム調整を行っていきます。

ウォームシャフト下のシム調整。

0.30mm。

ドライブギアの外シムは0.01mm追加します。

中間ギアも平シムへ変更です。

0.08mm。

BOREDのALPHAでグリスアップします。

ボディ内部はBOREDのOMEGAで。

クリアランス調整はほぼ終わりましたが、やはりギアを交換しないとザラツキが消えないですね。

ギアが届き次第作業再開いたします。

ギアが届いたので交換、再調整を行います。 ギア交換&再調整 ギアを入れましたが、シムがきついので戻します。 ...
スポンサーリンク
2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
カテゴリー