オーバーホール依頼 18ステラ C3000MHG ハイパーチューン(後編)

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

ギアが届いたので交換、再調整を行います。

あわせて読みたい
オーバーホール依頼 18ステラ C3000MHG ハイパーチューン(前編) 18ステラC3000MHGのオーバーホール、ハイパフォーマンスチューン依頼です。 ハンドルノブ、ハンドルのガタツキ、またリーリングを止めた時にかなりギアノイズがあります...
目次

ギア交換&再調整

ギアを入れましたが、シムがきついので戻します。

フィーリングがいまいちなので、シムを抜きます。

元々は0.20mmでしたが0.19mmで調整してみます。

ピニオンギアがなかなか・・・。

0.45mmでしたが、シムを減らしてみます。

0.43mm

0.44mm

なぜか違和感があると思っていたんですがベアリングノイズがあるということに気づきました。

中間ギアのクリアランスも再調整します。

ピニオンギアのガタが気になるのでシムを追加していきます。

0.46mm

0.47mm

0.50mm、ガタツキが無くなりますが巻き重りが。

少しガタツキがありますが、0.46mmが一番巻きフィールがいいです。

ベアリングは4点交換となりました。

ピニオン上部はシマノSARBで、その他はシマノ純正ベアリングで組みました。

少しスレ感があります、ギアノイズは無くなりましたが馴染むまで若干固いフィーリングがあると思います。

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次