以前ご依頼いただいた19ヴァンキッシュC3000SDHです。
あわせて読みたい


オーバーホール依頼 19ヴァンキッシュ C3000SDH
19ヴァンキッシュC3000SDHのオーバーホール依頼です。ラインローラーのアーム固定軸が破損したそうです。 オーバーホール いったん新品を用意しました。 これで組んでお...
水没してしまったそうで、OH致しました。

ベアリングがダメになっているのは大体わかりますが、どの範囲まで影響があるかですね。
目次
オーバーホール
メインシャフト元にグリス。

洗浄します。

写真が暗すぎてわかりづらいですが、ラインローラーは浸水していないので汚れをふき取り撥水グリスを添付します。

ハンドルノブやスプール受けはグリッチオイル、ロサを使用しています。

ボディ内部です。

ワッシャー周りに水分とグリスが混入している状態ですね。

BOREDケミカルで仕上げていたのですが、ベアリング以外は不具合箇所はなさそうです。

よごれていますね。

ピニオンギア下のベアリングが少し塩分が結晶化したのか、ギシギシになっています。
そのほかもざらつきがあるので、合計5点のベアリングを交換します。

高耐食ベアリングに交換しました。

BOREDケミカルを添付。

ローラークラッチはさびもなかったですね。ばらして洗浄し、BOREDのCHIMERAを添付しています。
CHIMERAはミルスペック(アメリカ軍が必要とする様々な物資の調達に使われる規格)を上回る長寿命低揮発の油膜を維持、ヌル付きやベト付きなどの粘弾性を極力排除しサッパリとした質感のオイルとなっています。
最終くみ上げです。

作業完了しました。

水性ガラスコーティング剤で磨いて仕上げました。
巻き感復活です。
ありがとうございました。
コメント