修理依頼 98ステラ 2000 ハンドルが巻けない。

スポンサーリンク

98ステラ2000の修理依頼です。

本流の川で使用。水に濡れると完全に巻けなくなってしまうそうです。

乾くと巻くことはできるが、リールからシャリシャリ音が聞こえるとのこと。

触った瞬間にわかりますね。

フリクションリングが溶ける

フリクションリングが溶けています。

取り除きます。

完全に取ります。

綺麗にします。

オーバーホール

ラインローラーのベアリングにススがたまっていました。

すべて洗浄です。

ラインローラーですが、ススが抜けて、ロサを添付したところ復活しました。

内ゲリレバーもこの通り。

綺麗になりました。

スプールとローター、ローラークラッチの汚れです。

ローラークラッチもススがありました。

ボディ内部です。

かなり汚れています。

フリクションリングの溶けた一部が内部に混入しているようです

洗浄します。

グリスだけじゃなくて、砂、泥??も少しありますね。

グリスアップです。

ギア摩耗がありますが、結構ノイズが少ないんですよね。ギアも小さいですが、なかなかの巻き心地です。

ボディ内部もグリスアップです。

ベアリングは2点交換しています。ザラツキやノイズはあまりないんですが、フレが大きく出ています。ハンドル側とピニオンギア上部を交換です。

サビ等は一切出ていないので、古いリールの方がベアリングの性能(使用しているベアリング等級?)が良いのでしょうか。

Oリングを加工してフリクションリングを作成。

作業完了しました。

滑らかな巻き心地ですね。

ありがとうございました。

スポンサーリンク
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー