ギアが届いたので、ノーマル→XG化致します。

前回の内容です。
あわせて読みたい


改造&オーバーホール依頼 16アルデバランBFS 2台(前編)
10ステラ 4000XGに引き続き16アルデバラン2台です。 手前がノーマルギア、奥がXGですね。 まずは手前のノーマルギアから改造、OHです。 オーバーホール(ノーマルギア)...
目次
ギア交換
前回と同様にOMEGAで仕上げます。

OMEGAをアップグレードさせた最も油分配合が多く低粘度で強粘着なグリス。オリジナル耐水防錆添加剤の配合により海水使用に完全対応。他のMETHODウレア系グリスとの混合で粘着性や静寂性を付加。
XG化完了です。

スプールベアリング、ハンドルノブベアリング交換
XGの個体はスプールベアリングを交換します。

ヘッジホッグスタジオ製のAIRセラミックベアリングに交換です。

1g-28g程度までのルアーを得意とする超高回転ベイトフィネス対応ベアリングです。
ハンドルノブのベアリングも交換します。

ザラツキの強い3点を純正ベアリングに交換です。
0.01mmのシムを追加します。

スプール、ハンドルノブのノイズは改善しました。

ありがとうございました。
コメント