改造依頼 20ヴァンフォード C2000S PG化カスタム(後編)

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

ボディが届きました。

前回まではPG化しました。

あわせて読みたい
改造依頼 20ヴァンフォード C2000S PG化カスタム(前編) 20ヴァンフォードC2000SのPG化カスタムです。 元々中古でボディのみを購入されたそうです。スプールハンドルが純正ではないですね。ゴロゴロとしたフィーリングがありま...

ノイズが消えないのでボディを交換テストしてみます。

目次

ノイズの原因

ボディもそうですが。

ピニオンギアのバリも原因のようです。

ピニオンギア下側に段差があり、ここはメインシャフトと接触しています。ここが引っ掛かっているようなんですよね。

ハンドルーターで研磨します。

綿棒に青棒をつけて研磨。

追加でピカールで研磨。

トラスコ中山(TRUSCO)
¥469 (2025/03/19 18:16時点 | Amazon調べ)

引っ掛かりがだいぶ取れたので、再度組みなおします。

シム減らししていましたが、元に戻して、ベアリングも2点元に戻しました。

新品パーツを購入して加工が必要な状態というのはちょっと残念な感じもします。

18ステラ世代になって、ここまでパーツ類の精度が上がると不具合やかみ合わないケースは出てくるようです。

PG化完了です、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次