
20ストラディックSW 5000XG 改造&インプレ(3)各パーツの分析と4000XGとの比較!~後編~
前回からかなり空いてしまいましたが、20ストラディック5000XGのボディ内部を開けてみたのでご紹介します。 構造が違いすぎる...
20ストラディックSWのインプレ
前回からかなり空いてしまいましたが、20ストラディック5000XGのボディ内部を開けてみたのでご紹介します。 構造が違いすぎる...
20ストラディックSW 5000XGですが、前モデルの5000番は、汎用4000番ボディで構成されていましたが、今回からはSW機の5000番...
ストラディックSW5000XGを購入しました。 20ストラディックがインフィニティドライブを搭載していることで、 最上位機種であ...
20年の秋、20ストラディックSWの4000番が発売になりました。 サーフキャスティングでメインとなる4000XGですが、40g前後の...
前回は全バラシを紹介しましたが、いわゆるBB化カスタムをご紹介します!! 前回の記事はこちら! 6BB→11BB化 ...
どうもこんにちは。 20ストラディックSW4000XGの改造&インプレ第2回目ですが、内部パーツをすべてばらします。 (...