
21ツインパワーSW 4000XG 改造&インプレ(4)20ステラSWのパーツ移植で2BB追加カスタムで11BB達成!
前回は組み上げのポイントを紹介しました。 正直な所、カスタムポイントがあまりないのでご紹介出来るレベルになるか心配でしたが、実...
シマノ製のスピニングリールSW機のインプレ
前回は組み上げのポイントを紹介しました。 正直な所、カスタムポイントがあまりないのでご紹介出来るレベルになるか心配でしたが、実...
前回はボディ内部の分解による考察と15ツインパワーSWとの違いを検証しました。 今回は組み上げのポイントを紹介していきます。 ...
前回までは外観パーツを確認しましたが、今回はローラークラッチとボディを開いて内部パーツを考察致します。 15ツインパワーSWとの相...
前回からかなり日数が経ってしまいました。 4度ほど釣行したので、ファーストインプレを紹介。またボディ以外を分解してみたので内容...
21ツインパワーSW 4000XGを購入しました。 今回は購入の報告と開封のみですが、今後は全バラシで内部を見ていこうと思いま...
前回からかなり空いてしまいましたが、20ストラディック5000XGのボディ内部を開けてみたのでご紹介します。 構造が違いすぎる...