改造依頼 20レボ・ビースト ロケット40 ドラグサウンドチューン&オーバーホール

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

20レボ・ビースト ロケット40のドラグサウンドチューン&オーバーホール依頼です。

目次

オーバーホール&ドラグサウンドチューン

ばらします。

使用感もなく綺麗です。

ばらします。

洗浄します。

ちょっと価格が高いのですが、効きがいいのでシマノのドラグワッシャーを入れます。

組みます。

ドライブギアはBOREDのSIGMAとDELTAを混合します。

SIGMAをアップグレードさせた最も高粘度で強粘着なグリス。オリジナル耐水防錆添加剤の配合により海水使用に完全対応。 他のMETHODウレア系グリスとの混合で耐久性や静寂性を付加。

ベアリングは基本的にはグリスチューンですが、スプールベアリングやウォームシャフト左右のベアリングには防錆オイルのグリッチオイルのROSAを添付します。

粘度UP 防錆特化型 ●グリッチオイル独自の特殊潤滑添加剤を配合することにより中粘度でありながら納得のいく潤滑性能と耐摩耗性能を発揮。

ローラークラッチもROSAとREVO-500を混合して添付します。

超高粘度パワーオイル ●グリッチオイル初の潤滑性と抑摩耗性の両方を兼備した全く新しいオイル。

ハンドルノブのシム調整します。

0.10→0.15mmへ。

ハンドルノブはタンブルウィードを添付。

強力な防錆性を持つ高性能フィッシング専用オイル。 ●ベアリングの回転性能を最大に引き上げる独自の高性能オイルをベースに海水にも耐え、防錆力に優れたフィッシング用に開発されたハイスペックオイル。

しっかりとドラグが鳴るようになりました。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次