17セオリー3012Hのオーバーホール依頼です。
相当使い込まれています。巻いた感じはシャーと鳴っています。
オーバーホール
ハンドルノブですが、銀色の粉が付着しています。
アルミが削れているんでしょうか。
ローターナットがさびてます。
クラッチインナーに錆が付着。
マグシールドが抜かれていますね。
ベアリングもさびています。
ギアを取り出します。
ボディ内部です。
内部浸水しているのか、独特のにおいがあります。
中々ハードな状態です。
かなり汚れていますね。
ただ錆はベアリングのみでその他のパーツ大丈夫です。
ラインローラーもベアリングにサビがございましたが、ギリギリ固着前でした。
洗浄しました。
汚れを落とすのもかなり時間を要しました。
色が茶色くなっています。
マグオイルは抜けているので、その色ではないですからね。
ベアリングはハンドルノブを除いてすべて交換します。
メインシャフトの摺動部はグリス?結晶化しています。
削り落とします。
グリスアップです。
オシレートギアも大丈夫そうですね。
マグシールドのフィルムが外れてしまいました。
両面テープで止めておきます。
何とか復活です。
作業完了しました。
シャーがなくなりました。
やはりゴロゴロ感がのこりますが、巻きフィーリングは良くなりました。
ありがとうございました。