以前ご依頼頂いた方より再調整依頼です。
あわせて読みたい


カスタムレポート 18ステラ C2000SHG オーバーホール
いつもご依頼ありがとうございます。 18ステラC2000SHGのオーバーホール依頼です。 オーバーホール 内部ベアリングはハーフオープンで調整します。 まずはハンドル・ス...
なお、オーバーホールから1年間は無償で調整しております。
目次
不具合の状況
巻きの重さとザラツキが強いです。原因はケミカルが重いことと平シムでした。

ウォームシャフト下部と中間ギア、ピニオンギア下部を平シムに交換しておりました。

ピニオンギア上部もシムを入れていましたが、少しゆがみがありました。
ギア等の問題は無いんですが、ベアリングのグリスが重さの原因になっているようでした。

ドライブギアをIOSギアグリスからスミスリールグリスに変更。
ベアリングのケミカルをグリスからオイルに入れ替えます。

テストでプレミアムベアリングに交換してみました。

特に変わらないですね。
結局純正のウェーブワッシャーに戻して調整しました。

経験上、平シムでの調整がうまくいく個体とそうでない個体があります。
今回はシムでノイズが強くなっていた為、ウェーブワッシャーで調整しなおすことでノイズが無くなりました。
色々とご迷惑をおかけしました。
シマノ(SHIMANO)
¥128,000 (2025/04/17 06:41時点 | Amazon調べ)

コメント