当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

オーバーホール依頼 19バリスティック LT2000SS-P マグレスチューン&グリッチオイルチューン

スポンサーリンク

19バリスティックLT 2000SS-Pのオーバーホール依頼です。

巻きが重いということで、マグレスチューンを行います。

オーバーホール

確かに巻きが重く、ベアリングノイズもあります。

とりあえずばらしていきます。

ハンドルノブのベアリングを交換します。

シムをウェーブワッシャーから平シムへ交換します。

0.20mmでした。

ラインローラーは問題ありません。

スプールはドラグワッシャーはUTDなので温存し、ばらして内部の汚れのみ洗浄しました。

マグシールドユニットです。

いったんは洗浄のみで進めていきます。

ボディ内部です。

グリスが多めです。

洗浄します。

マグオイルの色なので良く分からないですね。

ベアリングを交換しますが、微妙な所で。

5点交換した方がいいかなとも思いましたが、ピニオン下とドライブギアのフタ側のみ交換としました。

BOREDのALPHAをグリスアップ。

全天候中粘度セミシンセティックグリス。全天候中粘度セミシンセティックグリスとして、DELTAよりもワンランク粘度をダウン、THETAよりもワンランク粘度をアップさせ、グリスの粘度を示すちょう度は1号となり、汎用では中粘度のグリスとなります。

ボディ内部はOMEGAです。

全天候超低粘度セミシンセティックグリス。THETAよりもハーフランク粘度をダウンさせ、グリスの粘度を示すちょう度は0号-とした超低粘度なグリスとなります。

ハンドルノブ、ボディベアリング、ラインローラーベアリングはグリッチオイルのロサで仕上げました。

粘度UP 防錆特化型 ●グリッチオイル独自の特殊潤滑添加剤を配合することにより中粘度でありながら納得のいく潤滑性能と耐摩耗性能を発揮。

メインシャフト、ワンウェイクラッチはグリッチオイルのランバイクオイルで。

回転率重視のプロ仕様 ●超低粘度。中でも一番水に近い柔らかさで”回転率を重視した”ハイスペックオイル。

ギアノイズがありますが、このままマグネットを除去します。

ワンウェイクラッチですが、ちょっとわかりづらいのですが、

左側が新品です。

右がバリスティックのもので、少しザラツキがでていたので研磨しました。

分からないですね。

マグレスで組みます。

作業完了しました。

ワンウェイクラッチはロサを少し追加し、粘性を上げています。

グリッチオイルチューン、マグシールドを外したことで巻き感は軽くなりました。少しワンウェイクラッチのノイズがありますが、まだまだ大丈夫だと思います。

ありがとうございました。

LTコンセプトで磨き込まれた衝撃の軽量性に加え、心臓部はマシンカットタフデジギアを搭載しタフに使い込めます。
 

コメント

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930