オーバーホール依頼 DAIWA T3 SV 8.1L-TW

スポンサーリンク

スティーズA-TWに引き続き、T3 SV 8.1L-TWのオーバーホールです。

チャカ付きとシャリ感が御座います。

オーバーホール

ハンドル、スプール、サイドプレートとキャスコン回りを洗浄。

スプールにゆがみが御座いますが、フレーム干渉が無いので、使用では問題なさそうです。

ハンドルノブベアリングが錆とザラツキが出ていますね。

交換します。

シムを追加です。

0.05mm分追加です。

スプールベアリングは問題なしですね。

ボディ内部です。

グリスはいい具合に残っていますが、変色していますね。

洗浄します。

洗浄しました。

ボディ内部のベアリングですが、2点交換します。

ハンドル軸部がざらざらですね。ウォームシャフトベアリングもそこそこノイズが出ています。

BOREDのALPHAでグリスアップします。

やはりシャリ感の原因はギアですね。ただ、元々ギア感があるリールだと思います。

あと組む際の注意点としては、このピンですね。

クラッチレバーのガイドになっており、フレームの穴に入れます。

かなり特殊な形状ですね。

一度組みましたが、グリスが緩かったので、SIGMAを追加しました。

やはりシャリ感が取れずですね。

シャカシャカとしたフィーリングも多少良くなったかなという程度で、大きく変わらないですね。

スプールのゆがみが多少関係しているかもしれません。

ありがとうございました。

スポンサーリンク
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー