先日依頼頂いた95ステラですが、不具合が発生したと連絡がありました。
95ステラ4000の修理依頼です。
ドラグノブが締まらないという症状です。
原因
ローターナットが削れているようです。
...
70クラスのシーバスをかけた際に、ドラグを締めた所、テンションが無くなり同じ症状が再発したとのことです。メインシャフトがやはりなめてしまっていて、十分な強度が無かったものと思われます。
ナット作成
この世代のメインシャフトはM4.5のサイズで、この細部ナットは市場にほぼなく、ピッチもかなり特殊です。
M5のナットがちょうどドラグノブに入ります。でもピッチと内径サイズが合わない・・・。
ネット検索をしていると、M4フランジナットが外径サイズがM5というドンピシャであるという記事を発見しました。
やはり、メインシャフトにM4ピッチ0.7mmサイズのネジ山作成し、M4のフランジナットを流用するしか方法が無いと思われます。
フランジをローターでカットしていきます。
バリも取りました。
ネジ山作成
ダイスを購入して、M4サイズのネジ山を作成します。
ぴったりです。山も大きいのでこれだとなめにくいと思います。
高さも大丈夫ですね。
何とか修復できました。
ありがとうございました!