当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

17セドナのクラシックベールを15ストラディックのワンピースベールに交換する手順とおまけ

ラインローラー・ハンドルノブ
スポンサーリンク

17セドナをワンピースベールに交換する改造です。

ノーマルの状態はこちらです。ちょっとモサいですね。

一方これが交換した姿です。

かっこいいですね。

では手順を紹介します。

交換に必要なパーツ

以下はシマノ純正パーツです。

・15ストラディックのワンピースベール組
・アーム固定軸(16ヴァンキッシュが安いです!)
・座金(18ナスキーのラインローラー座金がおすすめ!)

こちらの記事を参考に、だれでも発注出来ます。

・シム(内径:4mm、外径:5mm、厚さ:0.1mm)

・アルミカラー2mm(スクエアー製)

・ベアリング(内径4mm、外径7mm、厚さ:2.5mm)

下の写真の上段が純正パーツです。下段がワンピースベール用のパーツです。

本来は流用するので、先ほどのパーツを準備すれば交換可能です。

交換手順(分解)

ベールとアームカムを固定しているネジを外します。はじめは緩み止めでガッチリ固定されており、非常に固いので注意してください。

無事外れました。

外した後のパーツはこちら。

シムの写真を忘れましたが、以下のパーツを入れ替えます。

流用するもの

赤枠の4点です!!

交換手順(組み上げ)

それでは組み上げていきます。

ワンピースベールにアーム固定軸を通します。

写真を撮り忘れましたが、シムを入れてください。

その後にアルミカラーを装着。

ベアリングを装着。

ラインローラーブッシュをはめこみます。

ラインローラーをかぶせます。

ラインローラーの向きは冒頭の写真で確認してください。

アームローラースペーサーという白い枠でラインローラーを固定します。

(この時にオイルを添付しておくとよいですね。)

ラインローラー座金をかぶせます。

最後にアームカムに合わせて。

完成です!!

アームカムと色合いを合わせるであれば、15ストラディックからアームカムも取ればいいです。

違和感なし。

まとめ

17セドナだけでなく、17サハラ、16ナスキー、17アルテグラにもほぼ同じカスタマイズが可能です。個人的にはクラシックベールが性能的にそれほど劣ると思っておりませんので、、あくまで見た目のカスタムになります。

パーツを用意すれば簡単に出来ますので、ぜひやってみてください。

おまけ

15ツインパワーの一体型ラインローラーが余っていたので、17セドナに付けてみました。

座金を残して、ラインローラーのみを入れます。

完成。

簡単に交換できました。コスパは悪いですが、案外納まりが良いみたいです。

コメント

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031