05カルカッタコンクエスト1000Fの修理依頼です。
クラッチが切れない、ハンドルが回らない。この種の依頼が多いです。
原因
クラッチが切れない原因ですが、大体がピニオンギアとクラッチヨークがうまく作用していないことによります。
その原因のほとんどが固着。
リテーナーを取ると、塩が。
この時点で恐らくボディ内部は。
グリスまみれです。
錆が出ています。
ローラークラッチもさびています。
取り出しました。
原因は各部の固着によるものですね。
オーバーホール
ここもグリスがすごい。
グリスを取り除きます。
ドライブギアも固着がすごいです。
洗浄します。
かなり時間がかかりました。
すごい量です。
沈殿物がグリスと汚れで、洗浄液の量もかなりです。
ベアリングは全交換します。
各部の固着や塩を除去します。
綺麗にしました。
シマノのDG04(ACE-2)を添付します。
両軸・電動全般のギア類※ティアグラは除く
純正互換性のローラークラッチを入れます。
組みます。
無事使える状態に出来ました。
見た目もきれいに仕上がりました。
不具合なく使用できると思います。ありがとうございました。
コメント