修理依頼 19ストラディック 4000MHG ハンドルが重くなる・回らない

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

19ストラディックの修理依頼をいただきました。

ハンドルが回りにくいという内容です。

目次

分解・オーバーホール

上支点で突っかかりがあります。

なお、ボディのネジの場所が違いました。

露出ネジにトルクスネジが来ますので、この部分はプラスネジですね。

原因を探ります。

ギアは新品だそうなので問題ないとして。

タッピングネジの箇所にピッチネジがねじ込まれていますね。

19ストラディックは樹脂ボディにねじ込む箇所が1点あります。

原因はここですね。

直しました。

抑え板が逆についているんです。

ドライブギアの軸が傷ついているとおもいますが、出っ張った部分が当たった痕ですね。

洗浄して元通りに組み戻します。

これで大丈夫ですね。

ギアクリスはボアードDELTAで。

ローラークラッチも新品だということでしたが、バラバラになってしまったので洗浄してから組み戻します。

組んでいきます。

シムでかさ上げされていますが、外して組みます。

ハンドルノブも重いのでシムを外してみました。

スムーズに回転しますね!!

ほぼ元通りになったと思います。分解する際は組み違いに注意です。左右対称にしてもらえれば事故も減ると思うんですけどね。

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次