15ツインパワー– category –
15ツインパワーシリーズのインプレ
-
クイックレスポンス&14ステラ化チューンの15ツインパワーをロングストロークカスタムに出来るか検証!
傑作の15ツインパワー(15TP)ですが、何が傑作かというと、 フルメタルボディのかっちりとした剛性感から繰り出されるヌメヌメとした何とも言えない巻き感。 これに尽... -
20ツインパワー 4000MHG 改造&インプレ(3) 15ツインパワー3000HGMとの構造比較!~ボディ全分解(後編)~
前回に引き続き15ツインパワーと20ツインパワーの比較、ボディ全分解して内部構造の比較を行います。 https://erengeworks.com/impression/spinning-reel/15twinpower/2... -
20ツインパワー 4000MHG 改造&インプレ(2) 15ツインパワー3000HGMとの構造比較!~ボディ全分解(前編)~
前回は20ツインパワーの外観とファーストインプレを紹介しました。 https://erengeworks.com/impression/spinning-reel/20twinpower/20twinpower-4000mhg-no01 今回は、... -
【17セドナ C3000HG 軽量化カスタム】15ツインパワーのローター&スプールに置換すると・・・
前回、メインシャフトを交換して軽量化に成功しました。 https://erengeworks.com/customize/17sedonac3000hg190709 メインシャフトが交換出来たことで、リジットサポー... -
15ツインパワー3000HGMの3年モノをフルオーバーホール。そして、マグナムライトローターに交換してみた。
タイトル通り、3年ほどご使用された15ツインパワーを入手しました。外観はキズなしの美品でメンテナンスもある程度バッチリ。 フルオーバーホールしたので、その内容を... -
改造!! 15ツインパワーC2000HGS 軽巻き&IOS-pro01オイルチューン
15ツインパワーですが、PG化したのをHGSの状態に戻しました。LSJ用のリールと入れ替える為にタックル整理を行います。 オーバーホール PG化 → HG化と元に戻します。 ... -
15ツインパワー・16ヴァンキッシュの1000番手のギア比を変えたい時に見る記事
15ツインパワー、16ヴァンキッシュのギア比を変えるときに参考にしてほしいパーツ番号と価格をまとめました。 詳しくは以下です。 1000PGS 15ツインパワー1000PGS 短縮... -
15ツインパワーC2000HGS カスタマイズ(4)16ヴァンキッシュのギア置換でPG化
ヘッジホッグスタジオさんにお願いしていたパーツが無事届きました。 今回は15ツインパワーC2000HGSをPGへギア比を変更するのが目的です。 前回の記事はこちら。 https:... -
15ツインパワーC2000HGS カスタマイズ(3)オーバーホールと3BB追加カスタム
前回は15ストラディックとの比較を行いました。 https://erengeworks.com/customize/15twinpower-c2000hgs-customize190509 今回は15ツインパワーのオーバーホールと3BB... -
15ツインパワーC2000HGS カスタマイズ(2)15ストラディック1000Sとの構造比較
2015年、同じ年にリリースされた2機種を比較してみました。 前回までの記事はこちら。 https://erengeworks.com/customize/15twinpower-c2000hgs-first-impression スト...
12